海辺にただようエトセトラ

音楽や映画、本の感想をつらつらと。

パスト ライブス 再会/PAST LIVES(セリーヌ・ソン監督,2023年)

海外移住のため離れ離れになった幼なじみの2人が、24年の時を経てニューヨークで再会する7日間を描いた、アメリカ・韓国合作の大人のラブストーリー。

韓国・ソウルに暮らす12歳の少女ノラと少年ヘソンは、互いに恋心を抱いていたが、ノラの海外移住により離れ離れになってしまう。12年後、24歳になり、ニューヨークとソウルでそれぞれの人生を歩んでいた2人は、オンラインで再会を果たすが、互いを思い合っていながらも再びすれ違ってしまう。そして12年後の36歳、ノラは作家のアーサーと結婚していた。ヘソンはそのことを知りながらも、ノラに会うためにニューヨークを訪れ、2人はやっとめぐり合うのだが……。

これが長編映画監督デビュー作となるセリーヌ・ソンが、12歳のときに家族とともに海外へ移住した自身の体験をもとにオリジナル脚本を執筆し、メガホンをとった。ノラ役はNetflixのドラマシリーズ「ロシアン・ドール 謎のタイムループ」や声優として参加した「スパイダーマン スパイダーバース」などで知られるグレタ・リー。ヘソン役は「LETO レト」「めまい 窓越しの想い」のユ・テオ。2023年・第73回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品。第96回アカデミー賞では作品賞、脚本賞にノミネートされた。

https://eiga.com/movie/98820/より)

9.5/10.0

惜しくもアカデミー各賞の受賞は逃してしまったが、大人な佇まいの傑作恋愛映画だ。

韓国(というか、アジア圏?)で語られる人間関係に生まれる「縁(イニョン)」をテーマに語られる男女の物語は、観る人自身の過去との共通点を見出せるのではというくらいリアルだ。

そう思わせるのは、主人公の男女ノラとヘソンの描き方が秀逸だからだ。
ノラは渡米先で自分の人生を見直しアメリカ人の夫と結婚し生活しているが*1、ヘソンは休暇を使ってのニューヨーク旅行なのに、全く観光感もないホテルやカフェで一人過ごすシーンが映される。
ノラはある程度吹っ切れているのに、ヘソンには未練が残っているとも受け取れて、この男女の想いの違いに僕も男なのでなんだか共感してしまった。

「過去は過去」と割り切れないのが人間でもあるし、かといって今ある幸せを壊してロマンに走ることはできないのも人間だ。
そんな人間の誠実さを、いわゆる映画的なロマンチシズムを取っ払って描いてみせたセリーヌ・ソン監督の手腕には脱帽する。

その誠実さを象徴するのが、ラストのとあるシーンのワンカットだ。観客側も名残惜しさを感じてしまうあのシーンの素晴らしさは、できれば劇場で体感してもらいたい。

www.youtube.com

*1:もしかすると、「グリーンカードの取得」という現実的な考えもあったのかもしれない。